ダイソン
ダイソンはサイクロン掃除機で最も有名です。
筆者自身も長年ダイソンを使ってきて、長持ちするので信頼は高いです。
2025年現在、最も安価なバージョンはV8のこちらになります👉https://amzn.to/3Yqiy0s
V8 Slimバージョンですと少しランクが上がります👉https://amzn.asia/d/1esOIw1
スポンサーリンク
ハイコーキ
ハイコーキ(HiKOKI)は業務用工具のメーカーで有名なものの一つです。
ハイコーキ10.8V カプセル式 コードレス掃除機👉(カプセル式) https://amzn.to/4jInfva 👉(紙パック バッテリー付き)https://amzn.to/43dA0YO
こちらは色が黒色ですが白色もあります。
デザインは非常にシンプルですが、シンプルイズベストでもあります。
コードレスですので、専用のバッテリーとそれを充電する充電器が必要になります。👉https://amzn.to/4k14Fhp
ハイコーキは日本メーカーなのにも関わらず、非常に廉価なのが特徴です。
スポンサーリンク
マキタ
マキタ(Makita)も有名な工具メーカーの一つです。
業務用掃除機としてもよく企業ビルなどで使われますが、Amazonでも販売されているので個人が購入しても問題ありません。
コードレス掃除機で、ハイコーキとも似ているデザインです。👉(バッテリー充電器なし)https://amzn.asia/d/dWUxYqa 👉(バッテリー充電器有り)https://amzn.to/44RSMGg
色はマキタ特有の青緑色のカラーのほかに白色もあります。黒色は見かけないようです。
稼働時間は長くはないものの、こちらもバッテリー式なので、バッテリーさえあればすぐに動くのがダイソンやコード有り掃除機とは異なるところです。
充電器も互換性のものでも良いですが、爆発すると危険なので純正が無難だと思います。https://amzn.to/3YY0TNQ
こちらも種類はいつかあり、5万円くらいするものもありますが、Makitaはサイクロン吸引バージョンも出してきています👉https://amzn.to/44lWtUx
スポンサーリンク
その他
その他は、正直オススメできるものがないです。
理由としては、詐欺商品が多すぎるからです。(説明に30000Paと表記があっても吸引力が全然ない。値段も高い。)
ハイコーキやマキタと同じくらいの1万円強の値段なのに吸引力は全くないものもざらにあります。
少なくとも、ノーブランドのものは絶対買わないでください😭😭
安物買いの銭失いになる可能性が高いのが掃除機です。
スポンサーリンク
まとめ
現在は連休中にブログをまとめましたが、こういった休みの日には掃除をしたくなりますね!🙂😮
1万円以下の掃除機は本当にお勧めしないので、ケチって詐欺商品を買わないように気を付けましょう。
参考になれば幸いです。
ハッピー掃除ライフを🌠🌠
スポンサーリンク

Alkamilian

最新記事 by Alkamilian (全て見る)
- 掃除機の購入で苦戦したので使える掃除機をまとめる。 - 2025-05-03
- Windows でBonjourのエラーの対処法 - 2025-02-04
- トランプコインはどこで購入するのか - 2025-01-21