月別アーカイブ:2020年05月

covid-19

未分類

コロナについて、2020年冬に向けてできること<その3>【歴史に学びお金を守る考え方】

2020/5/21  

こんにちは、つばきです。 3回に渡ってコロナについての記事を書かせていただいています。 今回はその3回目です。 コロナウイルスにより、経済が不安定になっていますが、 やはり今後もお金のことは心配になっ ...

covid-19

未分類

コロナについて、2020年冬に向けてできる対策<その2>【コロナで不安になる人とは】

2020/10/19  

こんにちは、つばきです。 前回からコロナについて考える記事を3回に分けて書き始めました。 今回はその2回目です。   上のイラストなどのようなウイルスの絵は、非常に目にするようになって皆さん ...

covid-19

未分類

コロナについて、2020年冬に向けてできる対策<その1>【基本的な感染対策】

2020/10/19  

こんにちは、つばきです。 少し遅れてコロナ情勢に対し発信していきます。 日本でコロナが収束してきている今の時期だからこそ考えることでもあると思います。 2020年2月から、突如として現れたコロナウイル ...

Sketchbook(Autodesk)

画像挿入とレイヤーの応用

2022/8/7  

目次 画像挿入とレイヤーの関係 画像貼り付けとレイヤーの応用方法 ポイント   スポンサーリンク   画像挿入とレイヤーの関係   画像挿入の方法は、2回前のブログに書き ...

Sketchbook(Autodesk)

Sketchbookでレイヤーを使ってみる。

2022/12/4  

こんにちは。 前回、画像の取り込みについて記事を起こしました。 その応用方法があるのですが、その前には、レイヤーを使える必要があります。 それについて今回は記事にします。 Moonさんchannel ...

17eye

Sketchbook(Autodesk)

Sketchbookでの画像挿入の方法

2022/8/7  

こんにちは。 少し間が空いてしまいましたが、お久しぶりに続けます。 Sketchbook(Autodesk)イラストを描くだけのアプリとお思いでしょうか? いやいや、写真やイラストデータなどの画像も挿 ...

Copyright© Alkamiliaの ちょこっとブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.