Sketchbook(Autodesk)

AutodeskのSketchbookでブラシライブラリを使ってみる【カスタムブラシ編】

こんにちは。

前回、AutodeskのSketchbookでブラシライブラリの基本的な操作方法をお話ししました。

AutodeskのSketchbookで基本のブラシライブラリを使ってみる。

今回はブラシライブラリ内で、自分でブラシをカスタマイズする方法を紹介します。

※Windowsで使用していますので、Macとは少し操作方法が異なる部分がございます。

 

スポンサーリンク

ブラシライブラリでブラシを作る

結果から言いますと、Sketchbookでは、鉛筆やマーカーなどの既存のブラシがありますが、

ワンクリックで切り替えられるブラシを、自分で作ることができます。

画面左側からブラシライブラリを開きます。(上にある四角のマーク)

スクロールするとたくさんのブラシがあるのですが、

一番上には「基本」と書かれたブラシセットが現れていると思います。

それの右上に円の形をした点々があると思います。

それをここからはツールバーと呼びます。

ツールバーを押して、カスタムブラシを作っていくのですが、

ただクリックでは動きません

ツールバーを長押しです!長押し!

そうすると、周りに8個の操作ツールが出てきます。なんかカッコいい。

そして、左上の筆+の文字のあるマークまでドラッグします。

そうすると、簡単にカスタムブラシが出現します。下図のようなマークが出てきます。

そのブラシをダブルクリックし、

ブラシプロパティを表示し、デザインを自分の好きなように変更することができます。

スポンサーリンク

カスタムブラシを消したい場合

カスタムブラシを作ったが、やっぱり消したい時、

そのブラシを選択した状態で、

ツールバーの左下に筆✖のマークがあるので、そこまでカーソルをドラッグします。

確認ボタンが出るので、確認したら、ブラシは消えます。

 

ブラシをコピーしたい時

また、ブラシの設定を少し変えたいため、コピーしたい時ってあると思います。

できちゃうんです。

ツールバーを長押ししましょう。

左に筆が2本あるマークがあります。

それを押せば、一瞬でコピーができます。

テクスチャとは

これはブラシライブラリを開いた時に、

「基本」、「基本テクスチャ」、「Copic」など、

グレーの枠でブラシの部屋が分けられていると思います。

このブラシたちが入った一つ一つの部屋のことを、テクスチャと言います。

または、単純にブラシセットとも言います。

 

スポンサーリンク

 

テクスチャの追加と削除

テクスチャの追加

例えば、自分のオリジナルブラシをたくさん作ったので、

それをまとめて整頓するためにテクスチャを使うのは、非常に便利です。

その、テクスチャの追加も簡単にできるのです!

そう、ツールバーです!

長押ししましょう。

そして、真上にドラッグ。

新規のテクスチャができます。

移動したいブラシをその中にドラッグするだけです!

私はこれに感動しました。

 

テクスチャの削除

これもツールバーの出番。

右上のフォルダマークに✖がついたものがあるので、そこにドラッグ。

確認画面を確認して、消えます。

簡単。

 

 

ブラシセットの保存

カスタムブラシを作ったら、その内容を保存しておくことができます。

どういうことかと言うと、

ブラシの内容をUSBやパソコン自体に書き出し保存ができるんです。

何が良いかと言ったら、

もし、間違ってSketchbookを初期化してしまった時でも、

保存していた内容を読み込めば、復活できるからです。

①ツールバーの右下書き出し用です。

真下読み込み用です。

これもブラシにこだわりたい人にはオススメです。

 

スポンサーリンク

今回の内容は結構気づかない人もいる内容でしたが、非常に便利なので、オリジナルブラシを作る際の参考にしてください。

では。次は図形に行きます。

ご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク

The following two tabs change content below.

Alkamilian

20後半でIT業界で働いている人。 アプリチュートリアルや資格勉強のこと、生活のTipsなど様々なことを書いていきます。 稀に全く関係ない雑記記事も残します。

-Sketchbook(Autodesk)
-, , ,

Copyright© Alkamiliaの雑記ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.