目次
Bonjorの何かのエラーが表示されるようになった
いつかのタイミングからWindowsPCを起動すると左上らへんに以下の図のようなポップアップが出てくるようになりました。
- プログラム互換性アシスタント
- このモジュールはローカル セキュリティ機関への読み込みをブロックされています。
- ¥Device|HarddiskVolume¥Program Files¥Bonjour¥mdnsNSP.dll
- このモジュールがブロックされた理由の小サインついては、[詳細情報]をクリックしてください。
しかし、詳細を開いてもMicrosoftのページにはいきますが、解決策が書いてあるわけでもないので上手くいきません。
エラーの原因は3つほど考えられます。
1.mdnsNSP.dll は Bonjour(Appleが提供するネットワークサービス)の一部で、mDNS (Multicast DNS) を処理するためのモジュールです。
2.Windows のLSA保護が有効になり、この mdnsNSP.dll がブロックされたため、エラーが発生しています。
3.Bonjour の古いバージョンがインストールされている場合、このエラーが発生しやすくなります。
Apple デバイスとの接続があったことが原因のようです。
スポンサーリンク
対処法
対処法は2つあります。
方法 1: Bonjour を最新バージョンに更新
Apple の公式サイト から Bonjour を最新バージョンにアップデートする。
ダウンロードリンク
更新後、PCを再起動してエラーが解消されるか確認。
スポンサーリンク
方法 2: Bonjour をアンインストール
Bonjour が不要であれば、アンインストールすることで解決できます。
Win + R を押して appwiz.cpl と入力し、Enter を押す。
"Bonjour" を探し、アンインストールする。
PCを再起動してエラーが解消されたか確認。
方法 3: LSA 保護を一時的に無効化(非推奨)
LSA保護を無効化するとセキュリティリスクが高まるため、推奨しません。 それでも一時的に無効化したい場合は、レジストリを編集します。
Win + R を押して regedit と入力し、Enter を押す。
以下のキーを開く:
sql
コピーする
編集する
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa
RunAsPPL という名前の値をダブルクリックし、0 に設定する。
PCを再起動する。
スポンサーリンク
まとめ
私は最後のレジストリ変更で解決しました。
WindowsPCのレジストリの編集はあまりやみくもに行うとその後トラブルを起こしたときに直せなくなるので注意が必要です。
エンジニアでもある私はここら辺の抵抗はないのでイレギュラー対応でした。
誰かの参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
Alkamilian
最新記事 by Alkamilian (全て見る)
- Windows でBonjourのエラーの対処法 - 2025-02-04
- 目次 - 2025-01-21
- iPhoneでアプリの通知が来ない?設定が見つからなくて困った時の解決方法 - 2024-12-29