CCNA1か月で受けてみた【勉強記録】

こんにちは。

最近は資格勉強ノイローゼです。

前回はAWSの資格を受けました。まだ勉強は続けてます。
AWS SAA試験(2週間で受けてみた記録)

ネットワーク寄りインフラで働いているので、やはり

CCNAは欲しいよね。そして、会社につっ突かれているのでしぶしぶやったという背景はあります。

 

 

CCNAの資格

CCNAとは、Ciscoの認定資格になります。

インフラエンジニアが持っているとできる人。と認定されます。

海外だとかなり給料に差が出てくるみたいですね。。

Cisco CCNA 公式ページ

CCNPは次のランクなので、まずはCCNAから取るといった感じですね。

そして、受験料の高い試験でも有名です。

私は2021年9月に受けましたが、33,600円(税込み36,960円)でした。

高い!

 

 

勉強方法

CCNAは多くのエンジニアが通ってきている道なので、

勉強方法も大体似た感じになっています。

Ping-t


Ping-t 公式ページ

これはCCNA受験者の鉄板の問題サイトですね。

LPIC受験の時もお世話になりました。

LPICを2週間で受験したら受かるのか試してみた。【Linuxの資格取得について前編】
LPIC102の受験記録【3週間でLPIC102を受けてきた。】

 

CCNAイージス


CCNAイージス

Ping-tの問題を解いていると参考文献でリンクが貼られているので、かなりの確率でこのサイトの解説にたどり着きます。

細かいのですが、要点はしっかりまとまっているので、時間があれば読み込んだ方が良いです。

 

参考書


これは2種類買いました。



いわゆる黒本と言われるもので、問題集の方は、問題だけ。

ルーティングあたりが細かく書いてある参考書も買いました。(少し難しく分厚いです)

CCNA20202月に改訂されたので、問題集を選ぶときは注意です。
 

これらをやります。

Ping-tと黒本問題集をメインにやりました。

 

結果

不合格でした。😭💦

勉強していても実感しました。

1か月、仕事しながらでは時間が足りなさすぎる。。⏰

「これは未経験が1か月では無理や。。」

1週間で合格!みたいな夢のような記事も見受けられたので、

自分ももしや、、と儚(はかな)い期待を持っていたのも事実です。

実務でCisco実機ゴリゴリに触っていたら多少楽かもしれません。

が、

現場でコマンドも触らないような未経験は3~6か月は勉強した方が余裕があると思います。

 

そして我に返って、4万消えた。。。😭

軽々しく受験する試験ではないですww

 

もう一点注意点があります。

試験会場で受験の場合、

顔写真が印刷され、最後に渡されますw

勉強疲れで疲弊している顔写真がA4用紙いっぱいに印刷されます!

これの方がショックでした!

女性の方はすっぴん注意です!😇


まとめ

というわけで、AWS SAA同様、なめてました。

そして、受験料を見て、もう少し考えなかった自分の情弱さを反省しております。

昇給がかかっている私は焦ったのでしょう。

4万もあればいいホテル止まったわ。。とか言い訳しつつ、、

実際の試験問題の感じもPing-tとはだいぶ違っていたり学んだことも多いので、

次に生かそうと思います。

でもNWの知識はだいぶ勉強になりますね。

CCNAの勉強、これで終わりではないのでこれからも頑張りましょう!!

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

  • B!